ハゲだからモテないんじゃないんです
2016/12/15
ハゲはモテないと思っていませんか?
モテない理由はハゲているからではなく、”中身に魅力を感じない上に禿げているから”‥という、最後に理由としてプラスされてしまうのは事実あるようです。
”なんだよ、じゃあ結局ハゲはマイナスなんじゃないか”と思うかもしれませんが、いうなら”性格が悪い上にブスだし”とか普段気にしていないけど人の悪いところが見えてくると外見のどこかにもケチをつけたくなる感覚と同じような感じかもしれません。
人は、異性に対して性的な魅力を外見で判断してしまうところがありますが、相手の事を心から好きになるときはほとんどの方は性格で判断すると思います。それは、もちろん恋愛だけでなく人間関係を築いていくうえで性格に魅力があれば外見の事など重要ではなくなってくるものです。
逆に言えばどんなに美人でもかっこよくても性格が傲慢だったりして嫌味ばかりをいう人を、みんなが好きになるでしょうか?なりませんよね。
これから体験談をもとに、薄毛の人とのお付き合いを断った経験がある方の話を少しみてみましょう。
体験談.1~ナルシストな性格がイタイ薄毛男~
以前務めていた会社の先輩に薄毛の方がいました。その方からの申し出をお断りしたことがあります。
当時彼は30代前半で会社の女性たちに人気がありました。その理由は、身長175cmくらいのやや細身で大人っぽいジャニーズ顔、話がうまくあからさまに女性が喜びそうなことを言うタイプの、ちょっとお調子者なところがあるからだったと思います。
特に年上のお姉さま方たちからはかわいがられていました。
でも、薄毛でした。おでこが広く上の方がぺったんこに見えるくらい薄い感じです。
その人に交際を申し込まれてしまったのです。
彼は当然、私の方も好意を持っているんだろうと思っていたようですが、私は彼の自信満々なところがあまり好きではありませんでした。チヤホヤされているせいか、なぜか上から目線なところがありました。
もし性格が良かったらもしかしたら付き合っていたかもしれませんが、性格が嫌いなうえに薄毛…ちょっと無理でした。断った理由は薄毛が一番ではありませんが、理由の1つになっていたと思います。
一応「他に好きな人がいるので…」とお断りしましたけど、本当は「ハゲのくせに傲慢」なところです。
顔は良かったので性格がもっと温和で思いやりがあったなら、お付き合いしたかったです。
体験談.2~無意識の癖と喫煙マナーで印象最悪パターン~
私は兄の友人から気に入られて、かなり積極的にアプローチされたのですが、その人は斎藤さん(芸人)のような感じでハゲていて、見た目だけではあまり魅力的とは言えないような人でした。一緒にお茶を飲みに行ったのですが、兄の友達だからという理由で断れなかったので行きました。性格が素敵な方なら、という期待も少しあったので乗り気ではありませんでしたが、行くことにしました。
私は貧乏ゆすりをする人が嫌いで、そのハゲた人は貧乏ゆすりをするのです。それだけでもダメなのです。おまけにタバコを吸う人で、私はタバコが大嫌いで、タバコの臭いを嗅ぐと頭が痛くなるのです。タバコを吸わない人の前でタバコを平気で吸うところに、引いてしまいました。
それでいて、魅力的とは言えない風貌が嫌いで、お付き合いをお断りしました。
でも、なかなか引き下がってくれず、電話がかかってくるので着信拒否にしたのです。そうしたら、他の電話からかかってくるようになって困りました。
ハゲているのならいっその事丸坊主にすればいいのに、と思いました。神経質そうな感じがして、一緒に食事をしたら翌日まで疲れが残るくらい疲れました。
話が合わないので付き合えませんと言いましたが、私はハゲが苦手になりました。もろもろの原因があって、付き合うのは無理だと思いました。しつこさが嫌でした。
以上のように薄毛の相手に魅力を感じられなかった理由を見ていると相手の性格に魅力を感じられなかったという事が主な理由としてお付き合いをお断りしているようですね。中には、薄毛であるという事をコンプレックスに思いすぎてしまっている方もいらっしゃいますが、一度、薄毛の悩みから自分を解放してみてはいかがでしょうか。薄毛対策は二の次にして、一度服装などの身なりや自分のしぐさなども改めてみるといかもしれませんね。