海外VS日本の禿事情~体験談~
日本人女性はまだまだ禿に厳しい!?
「好きになってしまえば関係ない」
なんていう女性も事実、多い(約7割)とのアンケート結果はあるものの、頭の毛が薄い男性にとっては、ついつい頭の薄毛が気になってしまってネガティブに考える男性も多いようです。でもこの禿を気にしない女性”7割”は果たして多いと言えるのでしょうか?
確かに、思い出してみればまだまだ日本では”ハゲはいじられる”という事実は否定できないかもしれませんね。TV番組や、まだまだ無邪気な女子高生なんかは”オトナの事情”なんて分かってないことが多いので世間では”禿”に対しての風当たりが強いという事もあり、世の男性たちは薄毛に対して過剰反応しているということも考えられます。
海外女性の禿げている男性に対するリアル意見
意見1.
もし彼の頭が禿げかけていたら、その禿げてきた場所にキスして、あなたはセクシーよって言ってあげるわ。
だって遺伝的なものだし、私たちにはどうしようもできないもの。
もしあなたが彼の事を好きなら、頭の事なんて気にならないわよ。彼らの心を見てあげましょう。
意見2.
私は禿かかっていようが、禿げていようが、ふさふさの髪の毛の男性と同じくらい好きよ。
意見3.
私の旦那は若いうちから禿げていたわ。だから、穴あき枕をしばらく使っていたの。だけどもう今は全部剃ってて、前より見た目はだいぶマシかな。私たちは口出しせずに、彼らが隠そうが何しようが見守ってあげるべきだと思う。
意見4.
ハゲだからって気持ちはなにも変わらないわよ。もし私の彼が禿げそうになってきても、彼がかっこよくいてくれれば私は彼のそばにいるわ。
意見5.
だから何?禿げてる男の人ってホットじゃない?
その他、
海外の女性も男性の薄毛に対する理解が深いことが見受けられる意見が多く、逆にネガティブな意見は見受けられませんでした。割合などははっきりしていませんが、どうやら外国人女性はハゲはセクシーだと魅力を感じる方が多いようですね。
ですが、皆さんが共通して言っているのは、”かっこよくいてくれればいい”など、見た目に対する気遣いを続けていてほしいとの意見でした。
外国人男性は禿げていてもかっこよく見えるのは、育毛することよりも、ファッションや肉体美などに気を遣うほうが大切という考え方から魅力的に見えるのかもしれませんね。
体験談・アメリカでの出会い~ケビンコスナー似の若ハゲ男性~
私はニューヨークの大学に行き、その後もニューヨークで暮らしていたのですが、その時に付き合っていた男性は若ハゲでした。顔はケビンコスナーのような美形だったのですが、頭のてっぺんからハゲていて、顔とのギャップがすごかったです。でも、顔立ちが綺麗だったので、ハゲはそれほど気になりませんでしたし、もともと金髪だったので、ハゲがそれほど目立たなかったのです。
日本人は黒髪なので、ハゲると頭皮が丸見えになってしまって目立ちます。それに、ハゲるとモテなくなるというような考えが大きくて、育毛に精を出したり、増毛をしている人もいます。
私のアメリカ人の彼は髪の毛が少ないことを全く気にしていないようでしたし、話題にもなりませんでした。日本人は育毛や増毛でハゲを隠す傾向にありますが、欧米ではハゲを隠そうとはしないです。
コロンビア大学に通ってた時にも、寮にアメリカ人の男性がいましたが、まだ23歳だというのに、頭のてっぺんはハゲていました。日本に比べるとアメリカはハゲがとても多いと思います。
ハゲていない人を探す方が難しいのではないかと思われるほどハゲが多いです。それだけ、コンプレックスには感じていないようで、堂々としています。
体験談2・スペインでの出会い~印象が良ければハゲなんてなんの障害物でもない~
スペインに留学していたころ、私が行っていた語学学校で仲良くしていた友人がいて、その子と一緒によく夜な夜なバルに行っていました。
何度も行ったことのあるバルだったのですが、その夜2人で入ったのは初めてでした。
席に着いた瞬間、前に座っていたハゲの外人のバッグの中から不思議なものがはみ出していたので、興味本位でそれが何かということを聞いたことから話が弾み、そこから一緒に3人で飲むようになりました。
その外国人の彼はハゲていたのですが、実年齢よりも若く見えましたし、ハゲていることを卑屈に感じることなく、むしろこちらから見てもおしゃれに映るほど、ファッショナブルなハゲでした。スペイン人もそうですが、日本人と違って外国人はハゲていることをあまり気にしません。彼もそうでした。
そんな彼と翌日も会うことになったのですが、私はテストがあったので途中で帰りました。すると、その翌日友人から彼と付き合うことになったというビックリな話を聞かされたのです。結局、その後2人は結婚し、スイスで生活しています。
結論‥
日本でも、20代に入って社会経験を重ねていくにつれて、交友関係や上司などの付き合いも増え、薄毛に対して寛容になってくるのではと思います。
ましてや恋愛となると、大人になってからでは慎重になってしまう人も多いので、薄毛に悩む男性にとっては卑屈になりがちかもしれません。でも、人の魅力というのは髪の毛が薄毛だからといって薄くなるものではありません。
世の薄毛に悩んでいる男性は、育毛に時間をかけることよりも、男性としての魅力というのを磨くこともお勧めします。男性としての魅力だって、女性と同じように、いくつになっても磨いていくべきです。ハゲていたって、磨いていくべきです。
海外女性からの意見を参考にしながら、外国人男性に習って、”禿でもおしゃれに”、”ハゲを隠す必要はないのさ”という精神力をもって欲しいです。